| 
 
 
 
 「サンジ、悪い。後ろのドア開けてくれ」
 「ハイ」
 バックシートに、荷物を置いた。
 ボールダーまであれから戻り、ホテルのチェックアウトを済ませ「買い物」に出かけた。
 サンジに何が欲しいか聞くのは時間の無駄だろうと思ったから、カフェでヒナたちにボールダーで適当な場所を聞き出していた。連中、もっぱらヒナだ、は。両手にあまる名前とアドレスをヒトにインプットしやがった。
 
 その中の何軒かが、趣味にあった。
 まぁ、買っても言わなければ着そうもないことも大体予想がついたが、ついでだ。
 幾つか選び、着替えさせて。仕上がり具合を見て決めていった。
 ふわふわにこにこ、とでも言えばいいのか…?
 サンジは機嫌が良さそうだった。
 3軒目辺りで、やめておいた。
 
 「サンジ、」
 「なぁに?」
 ナビシートに座ったサンジに声をかけた。
 エンジンをかけ、車を走らせる。
 「それで、オマエは何を着るんだ?」
 ちら、とバックシートの荷物を見遣った。
 「ゾロはどれをオレに着て欲しい?」
 「似合うものしか選んでない」
 ふわふわと笑いながら聞いてきていたのに、答えた。
 「…ううん、どうしようかなぁ?」
 
 しばらく、考えていたようだったが。
 よし、決めた、そう声が聞こえた。
 「着く頃には夕方だな、ちょうど良い」
 「涼しくなってるね」
 「砂漠ほどじゃないけどな」
 「それは言えてる」
 にこり、と微笑んでいた。
 尻尾があれば、さぞやゆらゆら揺れてるだろう、そんな上機嫌さだ。
 
 アクセルを踏みつけて、ハイウェイに乗った。
 身についた習慣で、バックミラーを眺め。「クリア」であることを確認した。
 ―――フン。ここまでは、少なくとも8割だったな。
 モンダイは、都市部だ。
 ちらりと掠める声を、敢えて無視した。
 
 のんびりとしたサンジが、ダッシュボードを開けた気配はナシ、ホテルについたら先に降ろさせて中身を携帯しておくか。
 この恰好だと、ガンを身につけていることはいくら何でもバレルだろうから。着替えもさっきついでに買っておいた。
 『常に最悪の事態を想定なさい、』これは。
 確か10歳頃に最初に習った教訓だったか?たしか。
 ――――なぁ、ペル。
 オマエ、おれの教育、失敗したと思うぜ?
 
 落下し始める夕陽を目で追って、意識を切り替えた。
 ふい、とサンジに目を戻したなら。
 静かにシートにもたれて、流れる景色をじっとみていた。
 ふわり、と笑みが微かに漂うような様子で。
 
 大人しいな、と話しかけた。
 「…そう?」
 「あぁ。疲れたか?」
 「ううん、ただ思い返してた。…ゾロは」
 大学、楽しかった?
 そう、静かな口調で訊ねられた。
 「―――あぁ、」
 「よかったぁ…!」
 「ホンモノの学生のころよりリラックスしていたかもしれない」
 
 サンジの眼がきらきらと光を映しこんでいた。
 「のんびりしてるトコロだからねえ。サマー・ヴァカンスの真ん中だし」
 「ああ、ビジンも多いしな」
 「だね」
 くすくす、と笑い始めたサンジを目の端に捕えた。
 「保護者その1と言っていたろう、サンドラは。その2もいるのか?」
 「ウン。ダンテ」
 「フウン?」
 「QBなんだ、スクールチームの」
 「さて、と。ヒナにデンワするか」
 「えええ、なぁんで?」
 「あぁ、そのQBオトシテみろ、ってけしかける」
 
 クスクス、と笑うサンジに同じように笑みを乗せて返した。
 「うわ!うん、かっこいいよ、ダンテ?けど、ゲームで忙しいけど」
 いまも強化合宿中で大学にいたんだよ、そう笑って続けていた。
 「オマエも9月から毎週忙しいだろ?」
 わらった。
 「ヒナ、アレは本気だぞ」
 「ホントかなぁ?」
 「あぁ。」
 オマエがやたらセクシーになったからヒナが見張っておくんだと言っていた、と続けた。
 
 「あ、それ。今日オレ良く言われた」
 「仔ネコちゃん。日々セイチョウしてるんだな」
 「自分じゃよくわかんないよ」
 くしゃくしゃと片手で、髪を掻き回した。
 「残念ながら、おれも毎日みてるからかな、イマイチわからない」
 「あ、でもね?」
 「ん?」
 苦笑気味に笑っていたサンジが見つめてきた。
 「恋してる人がキレイに見える理由っていうのを、サンドラに教えてもらった」
 「そうか、」
 「ウン」
 
 「あぁ、サンジ。そのカオ無し」
 「どの顔?」
 「その、ふにゃん、ってカオ」
 ますますふわふわと柔らかな表情になっていく。
 「無理。止まんないの」
 「止めろ。喰いたくるから」
 「スキ、シアワセ、ダイスキ、って思うと。勝手に顔が笑うの」
 「だから。いまクルマ止められねぇから自粛しろ」
 とろり、と蕩けた蒼がみつめてくる。
 「無理言わないの。ゾロがカッコイイの、止められないのと同じくらい、止まんないから」
 「バァカ」
 「いいモン」
 
 益々笑みが深くなっていくのを、空気を介して感じた。
 「―――覚えとけよ?てめぇ」
 「ウン?なにを?」
 口調を変えて呟けば。
 きょと、と笑顔のままで聞いてきた。
 「…煽った代価」
 「煽ってないよう!!」
 ケラケラと笑い出していた。
 だって全部本当のことだもん、
 そう、ふわふわとした口調のままで言っていた。
 
 「ほう?そう来たか。精々頑張って着替えろよ?サンジ」
 「うわあ!」
 高まった笑い声
 それにつられておれまでわらいはじめた。
 ハイウエイの表示が、デンヴァーまであと20マイル、と流れた。
 あぁ、もう着くな。
 
 腕を伸ばして、サンジの頬を撫でた。
 「なぁに、」
 とろり、とした視線が流された。
 「すきだよ、」
 まったく、どうしようもねぇな。
 限度がない、愛情に。
 ふわ、とサンジが艶を刷いた笑みを零していた。
 「ゾロ」
 そっと手を浮かせる。
 指先、コトバを零した唇をかすかに辿らせた。
 微かに、頬に色が乗せられていた。
 「アナタに愛されて、オレは幸せなんだ」
 
 ふ、と。
 いまの笑顔を、何よりも。
 覚えておきたいと、強く願った。突然の衝動だった。
 
 
 
 
 next
 back
 
 
 |