| 
 
 
 
 しばらく。
 キスして。またわらって。そういえばいま何時なんだろう、って思った。
 時計。どこにあるんだっけな?わかんないや。だから、サンジの顔の横に、とん、って枕に顔埋めて。
 何時かな?って聞いた。
 「カーテン開けて?」
 「いやだ。サンジがあけて?」
 「んん〜…わかった」
 フフン。
 笑って、サンジが一生懸命腕伸ばして、ぼくの側の窓。
 カーテンの端っこを掴もうとしてて。
 やっぱり思ったとおりだな。ぼくの上、被さってるみたいになった。
 「〜やっぱりちょっと、届かない…ッ」
 
 包帯。いっつもぼくばっかりくすぐったいから。サンジもきっとくすぐったいと思うんだよね?
 目だけで見たら、ぎりぎり。サンジの指がカーテンに届かなくって指先まで一生懸命になってた。
 うーん、っていっぱいいっぱいに伸ばされてた。
 それで、ぼくの顔のトコは。ちょうど胃のあるところくらい?
 コレはくすぐったいよね?サンジはカーテンに一生懸命だし。
 フフン。
 しずかーに。息、吸い込んだ。
 いま、腕まわしたらバレちゃうから。ブランケットからそうっと抜き出すだけにして。
 おなかのところ。
 顔くっつけて、ぷううって息を思いっきり吹いた。
 「うわぁッ!!!!!!」
 自分でもスッゴイ速さだな、って思った。
 サンジのひっくり返った声がした。
 「じょ、じょーん…!!!」
 飛び上がってるから腕で背中押さえ込んで。
 けらけらわらった。
 
 「うわぁ、びっくりしたよッ!!!」
 ほんとうに驚いた声だ。
 くっつけたままのおでこの辺りから。サンジの心臓がドキドキしてるのがわかった。
 くったりしちゃってる。あははは、びっくりしたんだ?
 「びっくりした?」
 「すっごいびっくりしたよ!」
 ぐるぐる、ってまた額をくっつけた。
 「絶対、今3センチは跳んだ!」
 「跳んでたネエ!」
 「もーびっくりしすぎて…」
 「なあに?」
 背中、離してあげた。
 「…ああ、だめだ。一日のエネルギー、全部使っちゃったよ」
 「じゃあ、ずっとこうしてる?」
 くたあ、ってサンジがまた枕に顔うめちゃった。
 ぼくがカーテン開けてあげた。すぐ腕、届くよ?
 
 「や、今日は…お掃除しないと…」
 それから、ちらっと窓のほう見て。あ、でももう。11時過ぎてるくらいだね、って呟いてた。
 「太陽でわかるの?」
 「うん」
 サンジの方に向き直った。
 だいたい、だけどね、ってサンジがにっこりした。
 「へえ?すごいね」
 身体の向きを変えて。半分起き上がった。
 んー、なんか。手持ち無沙汰な気がする。なんだろう?
 サンジが。隣で、読み方さえ知ってれば、だいたいみんな解るよ、って言ってた。
 放っておくと、なんとなく。
 手が。サンジのほうか、サイドのテーブルに行きかけるんだけど?
 どっちにしようかな、って思ったんだけど。テーブルの上、なんにもないし。
 
 右手、伸ばして。
 つるん、としたほっぺた、触った。
 サンジの顔が、枕から浮き上がって。ぼくの方に向いた。
 そのまま、頤のほうまで。そっと撫でた。
 キレイな線を、ぼくの手。覚えておけるかな。あったかくて、涙が出そうなくらいさらさらの滑る感触とか。
 まっさおの目が。なぁに、って訊いてるみたいだった。
 唇にも触れた。ああ、やっぱり、すこしだけ冷たいね?
 
 指先。ぺろりって熱い感触がした。サンジの舌。
 こういうところはネコみたいだね?
 耳もと。なんの飾りもないけど。
 ぱくん、てすると。
 なんだか、丁度良いんだよな。不思議だね。
 くすくす、ってサンジのわらってるのが。くっつけた肌の所から。ひろがっていく。
 首のトコ。好きだな、とくとくって脈拍が伝わるから。
 喉骨のところにも、チュ、ってしたら。こくん、って動いておもしろかった。
 くすぐったいってちょっと上がった頤のしたのところ。そのままキスした。
 クスクスまた揺れて。ぼくも笑い顔になった。
 
 「ねぇ、ジョーン」
 「んー?」
 耳の下のとこ。キスした。
 「おなか、ダイジョウブ?空いてない??」
 「おなかー?」
 するする、ってそのまま滑った。首の付け根のトコまで。
 「そぉ…朝ごはん、食べ損ねちゃったね…んん」
 最後のほう、笑い声にまぎれちゃったね。
 喉の一番したのことろ、ちいさな三角。
 そっと吸うみたいにした。うん、おなか。すいたかな?
 「…オレじゃ、オナカは膨れないでショ?」
 うん、すいたみたい。だって、そのよこの細い骨のとこ。美味しそうだモン。
 「すいたかも。」
 がじ、って軽く齧った。
 
 「昨日焼いたチェリーパイ、ブランチに、食べよう。あ、でも」
 「なあに?」
 顔をあげた。
 「ちゃんとソーセージとサニー・サイド・アップ、食べたい?」
 にこお、って。サンジが。ふわんふわんの目元で。
 両手で顔を挟むみたいにして。おでこをくっつけた。どうしてもそうしたかった。
 「パイがいいよ、」
 「だけでいいの?」
 「うん、なんだかね?」
 「なぁに?」
 「もう、おなかがいっぱいな気もするんだ」
 わらった。
 
 「…そうなんだ」
 「ゴチソウサマでした。」
 「うわぁ、何言ってるの」
 だってほんとうのことじゃないか、っていったら。サンジが笑い止まなくなっちゃった。
 だから。
 またキスしたんだ。
 
 
 
 なんだか沢山のキスを貰った。
 ふわふわしていた。優しい気持ち、砂糖菓子みたいな。
 なんでだろう。
 ひとしきり、ハグして、キスして、ベッドの中。
 あれだ、なんとなく気分は、とても仲のいい犬と猫。
 グルーミング、してるような感じ。
 
 けれど。
 砂漠の寒い夜用に、布団は暖かくなる素材のものを使っているから。
 太陽が真上に来る頃、とても中でゴロゴロし続けるのは辛くなって。
 「起きよう?」
 そう声をかけた。
 ジョーンがはい、って答えて。
 にっこり笑顔に笑い返しながら、冷たくて気持ちがいいフローリングに足を下ろした。
 んん〜、って伸びをして。それから、キッチンに向かった。
 冷蔵庫開けて、先ずはオレンジジュースを取り出した。グラス二つ分に注いで。
 後ろをヒタヒタとくっ付いて歩いてきていたジョーンに、片方を渡した。
 「ドウゾ」
 「ドウモアリガトウ」
 二人で並んで、一気に飲み干した。
 
 冷たいジュースが、寝起きの身体に、気持ちよく染み込んでいった。
 グラスを受け取って、シンクに置いたら。大きな腕が回されて。
 「シャワー、行ってきていい?」
 耳元で訊かれた。
 「いいよ。包帯、外してあげるから」
 「アリガトウ。」
 その場でTシャツを脱いだジョーンから、包帯を外して。
 「はい、いってらっしゃい」
 「いってきます。」
 鼻先にキスをして。御風呂場に送り出した。
 …そのまえに、ハグされたけど。
 ジョーンが消えていって。それでもクスクス笑いは収まらなかった。
 とても幸せな気分。
 
 冷蔵庫にしまっておいたチェリーパイ。
 暖かいのにアイスクリーム乗せようかなぁ?
 それとも、冷たいままのに、少し溶かしたアイスクリームを乗せようか。
 やっぱり外はもう暑いから。このまま冷たいほうが美味しいよね?
 うーん、これだけでブランチか。ちょっといろいろ足りないなぁ。
 …いいか。晩御飯にちゃんと食べれば。
 あ、でも。夕方、サンドウィッチでも摘もうかな、掃除の後。
 うん、そうしよう。それでいこう。それじゃあ、飲み物の支度しよう。
 
 アイス・ラ・テを作っている間に、ジョーンがシャワーから出てきた。
 デニムに、ダークブルーのシャツを軽く羽織って。髪からはまだ、ポタポタと雫が零れていて。
 「もう薬はいらないよね?」
 近寄って、ひらりと捲られたシャツの中を覗いた。
 「うん、もうダイジョウブだね」
 「フフン。」
 うっすらと打ち身の痕が残っているだけだった。
 「でも、髪もう少し拭かないと」
 「へーき。」
 「ダメ。ほら、タオル貸して?」
 にかって笑ったジョーンに、手を差し出した。タオルを渡されて。アタマを下げてもらった。
 ワサワサと髪を拭いた。ジョーンがくすくすと笑っていた。
 
 「よし。じゃあ、いいよ。ブランチにしよう」
 生乾きの髪に、口付けて。タオルをソファの脇に置いて。
 座って、とソファを指し示した。はーい、って元気良く答えて笑ったジョーン。
 アイスクリームのバケツとスプーンを手渡した。
 「パイに添えてね」
 「了解。」
 切り分けたテーブルの上のパイを示した。
 ジョーンがアイスクリームを掘り出している間に、アイス・ラ・テをテーブルに置いて。
 ナッツが入ったボウルも、一緒に出した。
 テーブルがセットされて。アイスクリームのバケツを冷凍庫に戻して。
 食べる前に、お祈りを捧げてから、いただきます、を合図に食べ出した。
 「サンジ、」
 「んん?」
 「天才!おいしいよ!」
 「あは!ありがとう。1個じゃ足りないでしょ?一杯食べてね」
 「任せて。」
 満面の笑みで笑うジョーンの様子に。こっちまで嬉しくなってくる。
 頷いた顔は、でも真剣で。なんだかジョーンが可愛くて。
 こつん、って肩にアタマを寄せた。一瞬。
 
 
 
 ゴハンを食べ終わって、お皿洗いが終了。
 洗濯物を集めて、まずはそれを洗濯機に放り込んだ。
 「ねぇ、ジョーン。御風呂洗うのと、ここを箒で掃くの。どっちやりたい?」
 「どっちが難しいの?」
 「どっちも難しくないよ。でも、強いて言えば、御風呂かな」
 だって水は、貴重だし。
 「ふうん?」
 じゃあ、御風呂って言ったジョーンに、お願いしますのキスをして。
 彼の姿が御風呂場に消えていった後、廊下のほうから箒で掃きはじめた。
 「あ、ジョーン。お水、出しっぱなしにしちゃだめだからね!ここは砂漠だから」
 はーい、って答えがドアの向こうから返ってきて。
 なんだかまたクスクス笑いながら、部屋全体を掃いていった。
 
 やっぱり砂漠の真ん中にある家だから。どこからともなく砂は入ってきていて。
 結構な量が集まるものだ。それを開け放したエントラスから掃き出す。
 さぁて。これから雑巾がけだ。
 ジョーンは大きな声で、歌を歌っている。
 Mr.Sandman, Bring me a dreamって。元気な水音まで、聴こえた。
 室内においてあったバケツに、水を汲んで。ジョーンが歌うのにあわせて、モップで拭いていった。
 あ、しまった。本当は家具を先に、拭いてしまわなきゃいけないだった。
 …まぁ、いいか。
 モップがけを終わらしてから、濡れた雑巾で家具を拭いていった。
 一通り水拭きしてから、テーブルの上は、一応アルコールで除菌。
 
 サーンジーって、大きな声で呼ばれて。バスルームを覗いた。
 「どしたの、ジョーン???」
 「できた!」
 「なにが?」
 「掃除!!」
 そう叫んだジョーンは。シャツは脱いで、ズボンの裾を捲っていたけれど。
 デニム地には、水がかかった跡が残っていて。しかも、身体には、シャボンが所々くっついていた。
 「お疲れ様。なんだったら、もう一度入る?」
 ククッと笑いがこみ上げてきて。ジョーンの鼻先に、キスをした。
 「いっしょならね?」
 ジョーンも得意げに、笑っていた。からかいも、見て取れる表情。
 「いいよー、一緒でも。先に洗濯物干してこないといけないけど」
 笑いかけた。狭いから、多分。ちょっと苦しいかもしんないけど。
 そしたらジョーンは大きな声で笑って。
 「いいよ、お水大事だもん」
 そう言った。
 
 「あ、じゃあこの後。キャニオンの奥、コロラド川まで行ってみる?」
 「泳げる?」
 「泳げるよ…アナタ、馬に乗れる?」
 「乗れるよ」
 「よし!決定!!!サンドウィッチ作って、泳ぎに行こう!!!」
 「やった!」
 「ねぇ、洗濯干せる???」
 「もちろん、」
 「おっけい。任せた!その間に、サンドウィッチ、作っちゃう」
 「おいしいやつね!」
 
 そうと決まれば、急げ急げ。
 台所に取って返して、冷蔵庫をひっくり返す。先ずは野菜を下ごしらえして。
 シャツを羽織って外まで走っていったジョーンを目の端で見送った。
 この気温だから、ダメになる食材はNGだし。ベーコンを焼いて。マッカレルもスキかな?
 グリルでスモーク・マッカレルを焼きだす。野菜を水切りしている間に、パンを切って。
 バターと、粒マスタードをたっぷり。レタスやキュウリやパプリカなどと、マッカレルを挟んで。
 ベーコンとレタスとトマトで、もう1セット。
 レッドチェダーとピックルスのサンドウィッチで、3種類目。
 林檎も持っていこう。
 ポットに水を詰めて。ランチボックスに、それらを積めて。リュックサックに仕舞いこんだ。
 そうだ、着替えのパンツが必要だね。
 
 ニコニコ笑顔で帰ってきたジョーンに、ありがとうのキスを頬にして。
 あとは、バスタオル、2枚持っていこう。それらを全部仕舞って。
 「ジョーン。この荷物を車に積んでおいて」
 「いいよ。」
 行ってもらってる間に、リトル・ベアに電話。
 コールに出るのを待つ間に、走っちゃダメ、ってジョーンに言った。
 馬を貸してくれる手配を整えてから、思い出して、日焼け止めを取りに行った。
 車に荷物を積んだジョーンに、ベタベタとクリームを塗って。
 自分にも急いで塗りこんでから。
 「出発!!」
 号令をかけて、車を発信させた。
 楽しい午後に、なりそうだった。
 
 
 
 
 next
 back
 
 
 |