| 
 
 
 
 朝は遠い。
 けれど、明けない夜はない。
 朝日が昇るのと同時に、リカルドが起き出した気配に目覚めた。
 シャンクスはもう、夢は見ていないようだ。
 1時間ほど、深くシャンクスが眠っているのを確認しながら、抱きしめていた。
 
 6時に、眉根を寄せたままのシャンクスの眉間に口付けを落とす。
 「シャンクス、」
 起きるか?と耳元で訊く。
 ぴく、と瞼が反応していた。
 きゅ、と縋ってきた手指に、小さく笑い。目尻に口付けを落とす。
 「起きれるか?朝だ」
 
 ぼう、と完全にフォーカスできていない翠が間近で開いた。
 とん、と唇に口付ける。
 「いい朝だぞ」
 きゅう、と抱きつかれて笑った。髪をさらさらと撫でて、額にも口付ける。
 「―――――ぅ、」
 いつもの寝ぼけた挨拶、"おはよう"の"う"。
 「もう少し、寝てろ。独りで眠れるか?」
 くうう、と抱きしめられて笑った。
 仕方ない、もう少しいるか。
 
 「7時までだぞ、シャンクス」
 抱えなおして、リラックス。
 「――――ゃ、」
 「ワガママ」
 笑って、髪に口付ける。
 寝惚けたままのシャンクスの口許が、僅かに自慢げな笑みを浮かべた。
 ハイハイ。ワガママでいいんだよ、あンたは。
 
 くたり、とシャンクスの身体が力を抜いていき。
 ただ幸せそうに眠るコイビトが腕の中に残った。
 目を閉じても入り込んでくる朝陽に、部屋の空気が温まっていくのを感じる。
 
 ドア越し、ガラス越し。がら、とテラスへの窓が開けられる音が響き。
 リカルドが太陽を眺めながら、煙草を吸っているのだろうと思い至る。
 悪いな、リカルド。
 "親友"よりは"コイビト"を取るのが、ラテン男の宿命だからな。
 
 一日のスケジュール予定を組み立てなおしながら、きっちりもう1時間、シャンクスを抱きしめて過ごした。
 7時になり、再度シャンクスを起こす。
 「シャンクス、起きるぞ」
 さら、と髪を掻き分けてやると、気だるげに首を横に振り。ころりと転がって枕に埋まった。
 腕を引き出し、頬に口付ける。
 「昼前には起きろよ」
 「―――あ、とで」
 コンフォータをかけなおしてやり、寝惚けたままのシャンクスに笑う。
 ああ、そこまで起きてるなら、もう悪い夢は見ないな。
 
 「おやすみ、シャンクス」
 髪を撫でて整えてやってから、ベッドを抜け出す。
 「キス、」
 「キスな」
 横向きの頬に口付ける。
 「オオケイ?」
 「――――ノ、」
 「なら顔上げろ」
 寝惚けてさえも、王様っぷりを発揮するシャンクスの頬を撫でる。
 
 ころりと寝返りを打ったシャンクスに、いいコだ、と言ってやり。緩く唇を啄ばむ。
 寝ろ、と呟き。それをトン、と口付けて封じる。
 ふ、と息を吐いたシャンクスが、すとんと眠りに落ちていったのを確認してから、着替えを1セット揃え、リヴィングに向った。
 
 リカルドは、ソファに座って両足を抱え込み。ぼーっと煙草を咥えたまま、外を眺めていた。
 「おはよう、リカルド」
 「……ん」
 起きて2時間以上経って、この寝惚けっぷりはシャンクスといい勝負だ。
 「オマエ、起きたまま寝てるよな」
 高校時代からの特技に笑う。
 
 「……起きる」
 「どっちでもいいけどな」
 「シャワー」
 「浴びろ浴びろ。場所は解るな?」
 「んー」
 「行ってこい」
 「……ん」
 
 煙草を揉み消したリカルドが、のそりと起き出した。
 メイン・バスルームのシャワーを使うらしい。
 タオルを出してやってから、さて自分もシャワーを浴びるか、と。シャワーブースの方に入った。
 
 手早く浴びて出れば、頭を拭いながら丁度リカルドも出てきたところで。
 顔を見合わせてから、改めて朝の挨拶をする。
 「オハヨウ」
 「よう」
 今度は目もばっちりと開き、しっかりとお目覚めのようだ。
 
 「朝飯は?」
 「食う。腹減った」
 「手伝え」
 「わかった」
 リカルドが着替えている間に、髭剃りを終え、伸び気味の髪をバックに整えた。
 バスルームの入口で、今度はリカルドが髭を剃り、濡れた髪を整えるために入れ替わり。
 リヴィングで手早く着替えた。
 
 コンフォータは畳まれ、その上に枕が乗せられ。退かしておいたはずのロゥテーブルは、元の位置に戻されていた。
 さすがだな。
 
 戻ってきたリカルドに、洗濯物を出させ。
 洗濯機を回し始めている間に、リカルドは朝食の支度を始めていた。
 フリッジが開けられ、サラダが用意される。
 勝手知ったる他人の冷蔵庫。
 
 「手際良くなったな」
 「家政夫やってた」
 「ふぅん?」
 「メイシーばあちゃんに、オマエの写真送ってやんないと」
 「メイシー?」
 「元雇い主。すっげえカワイイヒトなんだよ」
 「なるほど」
 元雇い主、というからには。いまは施設にでも入っているのだろう。
 相当好きなんだな、彼女が。
 コイツから連絡を取ろうとは、随分な進歩だ。
 
 「で。リカルド。オマエ、トースト何枚食う?」
 「3」
 「ハムは?」
 「ベーコンないのか?」
 「ある。グリルするか、サニーサイドアップと一緒にフライパンか」
 「グリル」
 「何枚?」
 「3枚」
 「了解」
 
 冷蔵庫からベーコンを取り出し、グリルの網にセットする。
 トーストはトースタにセットし、卵はバターを溶かした後にフライパンへ落とす。
 リカルドはサラダを作り終え。コーヒーメーカをセットしていた。
 「リカルド。オマエ、マンゴー食えたか?」
 「好き嫌いは克服した」
 「オトナだな」
 「ニンゲンが食うものである限り、オレは食う」
 返事に笑う。
 
 「サバイバルにでも行くのか?」
 先にレモンを割っておいてから、マンゴーの皮を剥き、角切りにする。
 手早くレモンを絞って、酸化防止。
 リカルドがグリルのベーコンをひっくり返し。卵を出しておいた皿に移していた。
 「行けるとこは巡ってみようと」
 「最終目標は?」
 「ヒマラヤでダライ・ラマに会う」
 「…ダライ・ラマはネパールに亡命中だろ?」
 「ヒマラヤの天辺付近にある寺院に行って、布をかけてくる」
 「いい絵が撮れそうだな」
 リカルドが持ち込んでいたジェラルミン・ケースを思い出した。
 
 「なぁベン」
 「ん?」
 「オレはやはり、インディアンらしい」
 「そうか」
 血筋的にはワラパイ・インディアンだが。自分はインディアンではない、と言い張っていたリカルドの言葉に、少し笑みを浮かべる。
 「兄貴になにか言われたか?」
 「"自分のことは自分が決めろ"」
 「そりゃそうだ」
 笑ってゴツ、と拳を合わせる。
 リカルドがにか、と笑っていた。
 
 「あと」
 「ん?」
 リカルドがトーストをさらに追加させながら、笑って言った。
 「"オマエが何であろうと。弟であり、『兄弟』だ"ってさ」
 ふン。蟠りは解消済みだな、コレは。
 「よかったな」
 「ん」
 ガタガタとグリルからベーコンを下ろしているリカルドは、これでも照れているのだ。
 笑って冷蔵庫から、チーズを取り出す。
 「なら山羊のチーズにチャレンジ?」
 
 
 
 
 next
 back
 
 
 |